この作品を観るならココ!
※本ページの情報は2020年9月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
Paraviの特徴
- TBS・テレビ東京のドラマが見放題!
- パラビ(Paravi)限定配信が多数あり!
- 一つのアカウントで複数デバイスで視聴可能!
- 毎月550円のレンタルチケットがもらえる!
Paravi(パラビ)
TBS・テレビ東京系ドラマを観るなら一択のVODサービスです!
※2020年9月現在の情報となりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。
この作品の配信中サービス比較
◎:無料視聴可(初回ポイント消化含む)
▲:課金視聴可
ー:配信なし
スクロールできます
※2020年9月現在の情報となりますので、詳細は各公式サイトを確認してください。
※TSUTAYA DISCASの新作・準新作は無料期間終了後借り放題対象となります。
ここからは深堀してカルテット(ドラマ)の見逃しフル動画を公式で無料視聴するための方法について解説していきます。
公式サービス以外の無料視聴方法やストーリー・原作・主題歌・キャストも合わせてご紹介していきますので楽しんでご覧ください。
※下記目次はクリックでジャンプして見られます
タップできる目次
カルテット(ドラマ)の見逃し無料動画配信情報!Netflix(ネットフリックス)やhuluで見れる?
Tver・TBS FREEでも無料で視聴は可能ですが、見逃し配信を一時的(1週間)に無料で観られるサービスであり、過去放送のすべてを観られるわけではありません。
カルテット(ドラマ)の動画をくまなく視聴したい場合はParavi(パラビ)がおススメです。
一部の海外動画サイトでは違法にアップロードされた本編動画がある場合があり、画質・音質が悪いのはもちろんのこと、外部リンクへ誘導されることによりウィルスやスパイウェア感染の可能性もありますし、個人情報の漏洩やワンクリック詐欺など事件に発展する可能性もあります。
また違法アップロードされた動画をダウンロードすることは完全に違法行為となりますので止めておきましょう。
カルテット(ドラマ)の本編動画を安心・安全に視聴するなら公式のParavi(パラビ)を利用しましょう!
あわせて読みたい
TBS・テレビ東京のドラマを観るならParavi(パラビ)一択!メリット・デメリットや登録・解約方法を詳し...
TBS・テレビ東京のドラマはParavi(パラビ)というオンデマンドサービスで今すぐ1話から最新話まで全話視聴するか、見逃した放送回を簡単に見ることができます。 誰でも...
<↑目次に戻る↑>
カルテット(ドラマ)の他にParavi(パラビ)で観られる人気作品
カルテット(ドラマ)の全話見逃し動画を視聴する以外にもParavi(パラビ)では数多くのTBS・テレビ東京系ドラマを視聴できます!
視聴可能なTBS・テレビ東京系人気ドラマをまとめていますので、ぜひ確認してみてください。
あわせて読みたい
TBS系ドラマの動画が全話見逃し無料フル視聴できる人気作品を年代別でピックアップ!
TBS系ドラマの動画が全話見逃し無料フル視聴できる人気作品をピックアップしてみました! 旬なドラマや過去の人気作品をまとめて紹介していきますので気になる作品をチ...
<↑目次に戻る↑>
カルテット(ドラマ)のあらすじ・感想・ネタバレ
あらすじを見る ➡
ある日、4人は“偶然”出会った。
女ふたり、男ふたり、全員30代。
4人は、夢が叶わなかった人たちである。
人生のピークに辿り着くことなく、ゆるやかな下り坂の前で立ち止まっている者たちでもある。
彼らはカルテットを組み、軽井沢でひと冬の共同生活を送ることになった。
しかし、その“偶然”には、大きな秘密が隠されていた――。
出典:TBS『カルテット』
感想・ネタバレを見る ➡
大人の片思いに胸キュン
4人の軽井沢生活がすごく楽しそうで、大人になってからの友情や片思いもいいなと思いました。それぞれみんな未完成でちょっとダメなところもあるけれど、それを補っているところが素敵でした。完璧じゃなくてもいいんじゃないか、と見ていて気持ちが楽になる気がしました。特に高橋一生さん演じる家森さんのキャラクターがいい!ちょっと話が長くてめんどくさいなと思うタイプですが、一番人間らしくてみっともなくていとおしい存在でした。真紀さんが言っていた「人生には3つの坂があるの。上り坂、下り坂、そしてまさか」という一言が忘れられません。そして真紀さんの人生にもかなりの「まさか」が起きていたところが衝撃的!毎回見ていて飽きなかったです。エンディングテーマの4人が歌う曲も素晴らしくかっこよくて当時は毎日聞いていましたね!DVDを買うほど好きでした。
男女4人が揃えば、2対2とならず片思いばかりの悲しい恋の結末が予想されます。でもそこに真紀の夫殺害疑惑というサスペンス要素も加わるのでぐっと面白くなりました。軽井沢に集まった彼ら、どうして真紀に近づくのかそこには目的がありそれぞれに何か隠している部分もあります。でも表面的には淡々と、唐揚げにかけるレモンのことなんて平和な会話が続いていくのです。この話題でさえ伏線に、一度ではなく二度三度と見返したい作品です。練りに練られた脚本は一歩でもドラマの世界から離れることを許してはくれないのです。彼ら4人を演じる役者さんたちも豪華で実力十分、安心感があります。会話劇が中心となるこの作品、舞台でやっても見ごたえがあるのかもしれません。
満島ひかりさんに松たか子さん。高橋一生さん。松田龍平さん。演技がうまい方たちを揃えてものすごいドラマだったなー!
松たか子さんのミステリアスで怪しい雰囲気が、本当に人殺しなのか、どっちなのか気になって気になって仕方なかった。
吉岡りほさんと高橋メアリージュンさん。この二人も脇役にはもったいないくらいのものすごい存在感で、
二人とも美人だし強烈なキャラだしで出てくるだけで見入ってしまう。
私は子供の頃から楽器にたずさわってきたからか、演奏のシーンもとても楽しく見れたし、
エンディング曲はカルテットの4人が椎名林檎さんの歌を歌っていて、それもものすごくよくて。毎回聞き入っちゃった。
からあげにレモン汁をかけるかかけないかを言い争ったり、そういうくだらないくだりも笑えた。
何か訳ありの人たちの集まりというのか何かと個性の強いキャラクターが多く登場していたという印象の強いドラマだったと思いました。一応、ラブストーリー的なドラマではあったと思いますが、自分の中ではそこまで恋愛要素は多いと思えるようなシーンは多くは無かったと思います。むしろどちらかと言うとサスペンスをメインにしたコメディーといった印象の方が強くて、いろいろな要素が交じり合った複雑な感じの内容になっていたと思いました。このドラマをつまらないと言う人たちは、多分そのような中途半端だと思える内容に付いてこれなかったと思います。独特のキャラクターが多かった中で特に高橋一生さんの演技がこのドラマの中では一番、光っていたと思いました。
ミステリアス・カルテット
タイトルから音楽が主題なのかと思うとそうではなく、男女二人ずつのルームシェアという背景から恋愛ものなのかと思うとそれも少し違う、良い意味で予想を裏切られる、ミステリアスなドラマです。主演の一人である松たか子の演じる巻真紀がとても含みのある雰囲気を放っており、また、主題歌の「大人の掟」もその妖しさを非常によく表していて、毎回エンディングまで見たくなる作品だと思います。登場人物は皆何かしらの秘密を隠し持ちながら、互いのその秘密を尊重し距離感を保って不思議に共存している。その生き方をルームシェアというかたちで表し、カルテット(四重奏)というかたちで象徴しているのだと解釈できました。わかりやすい惚れた腫れたのストーリーではなく、視聴者によって解釈が分かれる内容だと思われますが、それがこの作品の良さだと思います。
カルテットは大人向け名作ドラマ
出演者のみなさんの会話劇がとても心地よくて大好きなドラマです。私にはとてもはまったのですが、一緒に見ていた主人にはあまり響かなかったようで、派手なストーリー展開や分かりやすい筋書きがないので、そういうドラマが好きな方にはあまり受けがよくないかもしれません。いちばんのみどころはやはり松たか子さんの演技だと思います。大人しくてか細い声の役なのですが、時折みせる裏のある表情とか、ゾクゾクしました。あと吉岡里帆さんが本当に素晴らしかったです。演技派俳優の中で全く負けていない「イヤなやつ」っぷりがとても印象に残りました。おまけになるんですが、エンディングの「おとなの掟」は映像・歌唱ともに最高です。これだけでも見る価値があると思います。最終回は違うバージョンの「おとなの掟」なので、これもまた必見です。
『カルテット』はとにかく良いから見てほしい
大好きで大好きで、毎週オンエアを見るのが何よりも楽しみで、最終回が近づくと寂しい気持ちになってしまうほどのドラマに出会える幸せはめったにない。「カルテット」を見たことがない人がうらやましいです。だって、あのドラマを一から楽しめるのですから。できればあまり先入観を持たずに見てほしいけれど、4人の会話がとにかく面白いです。特に、本筋ではないけど楽しめるのは、高橋一生さん演じる家森が言い出した「唐揚げに勝手にレモンしぼるな問題」から始まって、「あるある」と参加したくなるめんどくさい話の数々。さすが脚本・坂元裕二。キャストも皆素晴らしいですが、どうしても一人選べと言われたら、やはり松たか子に軍配をあげたいです。
名演につぐ名演!
ドラマ全体を通して、ひねくれまくった持論に固執する登場人物たちが時に人間の心理を突きながらこちらまでヒリヒリするような会話劇を繰り広げるため、一気見するとそれなりにダメージを受けます…。ストーリーの後半には予想もつかなかったような重い過去が明らかになっていきますが、その終盤での松たか子さんの演技は鳥肌が立つほどすさまじいです。あの演技に釘付けにならない人はいないのではないかと思いました。また、自分の秘密に人知れず思い悩むすずめを演じる満島ひかりさんにもゾッとするような巧さを度々感じます。照明の演出も相まって、涙を流すシーンでのキラキラした瞳は未だに忘れられないほど綺麗でした。
展開がおもしろすぎ、見たあと余韻ありすぎドラマ
出演者の誰一人として普通の概念に当てはまる人がいない。夢を夢のままで終わらせるか、現実をみるか、どうしても夢を諦めきれないというより諦めるかどうか迷っている大人による大人のドラマ。真紀さんは不遇な人生を過ごしてきたが、3人の仲間に出会えてきらきらした時をすごせた。それがなによりもいとおしい時間だったのではないか。どこか普通にみえる会話のなかにもちりばめている人の狂った感情がでているところがさすが坂元裕二さんの世界だなと感動した。しかもこのエンディングは椎名林檎ときたら好きな人にはどはまりする作品間違いなし。色気がある出演者がこのドラマがヒットした要因のひとつではないかとも思う。ほんとミゾミゾする作品。
とにかく絶妙なミステリー。
主要メンツが、松たか子・満島ひかり・松田龍平・高橋一生の弦楽四重奏『カルテット・ドーナツホール』。どう考えても、どいつもこいつも怪しい。そして案の定、どいつもこいつも絶妙に怪しかった。
坂元裕二脚本のミステリーだから、一筋縄でいくわけもなく、二転三転は当たり前。偶然だった4人の出会いが、実は偶然ではなく裏があったのがわかった時は、背筋がぞくぞくした。なんの関係もなさそうな家森さんさえ、真紀さんを狙っていたなんて、みんな真紀さん好きね。
私的には、ずっと名前だけで登場することがなかった真紀さんの夫さんが宮藤官九郎だと知った時は、その絶妙さに悶えたし、その後の真紀さんとのやり取りを見ていても絶妙過ぎて震えた。
物語が解決したかに思えた後、隠された最大の謎があらわになった時は、やはり坂元裕二だな!と。脚本もキャストも大好き過ぎるドラマ。
<↑目次に戻る↑>
カルテット(ドラマ)のキャスト・脚本・監督
カルテット(ドラマ)に出演されていたキャスト・脚本・監督をご紹介していきます。
キャスト・脚本・監督検索
※青色のリンクがある俳優はクリックして関連作品やその他詳細が確認できます。
カルテット(ドラマ)の主題歌を歌うのは椎名林檎
ドラマ『カルテット』の主題歌を歌うのは椎名林檎さんの『おとなの掟』です。
椎名林檎さんの歌声も相まってミステリアスで妖艶な雰囲気のこちらの楽曲、まさに大人のラブロマンスサスペンスなドラマの雰囲気にもぴったりの曲となっております。
<↑目次に戻る↑>
カルテット(ドラマ)見逃し無料動画配信情報とみんなの口コミまとめ
カルテット(ドラマ)の動画はParavi(パラビ)で全話定額見放題で視聴できます。
ドラマ『カルテット』は、2017年1月より放送開始されていたドラマになります。
松たか子さん、満島ひかりさん、高橋一生さん、松田龍平さんという超豪華キャストがコラボレーションしたこちらのドラマ。
偶然出会った4人の男女が軽井沢で共同生活を送る事になるのですが、その偶然にも秘密があったりとラブロマンス&サスペンス要素が楽しめる作品です。
超豪華俳優陣の演技とストーリーにどんどん引き込まれる作品で、最後まで見逃せない展開が待ち受けていますよ。
Paraviの特徴
- TBS・テレビ東京のドラマが見放題!
- パラビ(Paravi)限定配信が多数あり!
- 一つのアカウントで複数デバイスで視聴可能!
- 毎月550円のレンタルチケットがもらえる!
Paravi(パラビ)
TBS・テレビ東京系ドラマを観るなら一択のVODサービスです!
※2020年9月現在の情報となりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。
<↑目次に戻る↑>
コメントをどうぞ!